このたびホームページをリニューアルしました。URLは変更ありません。引き続きよろしくお願いいたします。

ナチュラルなのに機能的!300㎡の広大な芝生のドックラン。庭・外構リフォーム施工例(三原市沼田東/A様邸)

ナチュラルなのに機能的!300㎡の広大な芝生のドックラン。庭・外構リフォーム施工例

今回は三原市沼田東、A様邸のワンちゃんが喜ぶ庭・外構リフォーム施工例です。

早速、施工前から。

道路に面する通路が狭く上からは「旗と竿」のように見える、いわゆる「旗竿地」のお宅。

それにしてもとても広い敷地!

入っていくと…

ウッドデッキやドッグラン、お施主様手作りのログハウスなどが見えてきます。

今回のご要望は大きくわけて「庭の管理を楽に」「ドッグランは広く」の2つ。

ウッドデッキやログハウス、カーポートなどは計画的に増やしていったというよりは必要に応じて増えてしまった、という感じ。

そこでお庭全体のゾーニングをしっかりと考えたプランをご提案しました。

まずログハウスは最近のシャッターガレージに変更。荷物を移されました。

そして駐車場は既存のカーポートを移設。

車の出入りもラクになりました。カーポートのある駐車場へは雑草対策も兼ねたコンクリート敷きの通路で雑草対策も◎。

そして一番の見どころは

フェンスを新調した300㎡と広大な芝生ドッグランです。ドッグランの中央には小山を造っています。ワンちゃんも嬉しそうに走り回っていました。

撮影時は冬だったので目土に沈んで見えますが全面が芝生です。春になったら「緑のじゅうたん」の見ごたえある風景に変わります!楽しみ~(^^)/

ドッグランの入口はオリーブの樹の近くの新たな枕木が目印に。

既存のポストや表札、照明等は移設しました。

お引渡し日はキレイな夕焼け。思わずパチリ!

広大な敷地ですがナチュラルな雰囲気を残しつつ草取りなど管理の手間は最小限に。ストレスのない機能的な空間に生まれ変わりました。

また芝生の色がステキな季節に突撃しますネ!

A様、ありがとうございました!

参考にしていただけたら嬉しいです(^^)/

タイトルとURLをコピーしました