このたびホームページをリニューアルしました。URLは変更ありません。引き続きよろしくお願いいたします。

壁に咲く花

第1弾

エクステリアと中庭

新築のお家のエクステリアと中庭です。これから掘ります!

第2弾

ブロック

さあこのポーチの横のブロック。何の変哲もないこのブロック。最終的には表面を塗って仕上げますがそれで終わる三平ではありませんよね〜。この塀に何かワンポイントを施します。これで分かる人は天才か鉄人か施主さんか三平でしょう(^^) 随時報告いたしますのでお楽しみに〜。

第3弾

門柱

今日は写真撮影が夜になってしまいました!
おっと門柱の形が出来てきましたね〜。又もや個性的な形をしています。この裏は階段になっていますので、右に行くほど高い塀になるように設計しています。道路からの見た目と、内部の圧迫感を解消する為にお得意のスリットでデザインを兼ねて組み込みます。そしてそのスリットに兼ねて縦型ポストを組み込みます。そして縦型ポストに兼ねて・・・・もうありません・・・・(><)

第4弾

門柱2

またまた夜の写真になってしまった(><)トホ・・・「このカットばかりじゃん!」「他には無いの?」って声が聞こえてきそうですね・・・。他にもあるので又ゆっくりと?お知らせいたしますヨ! 「焦らない焦らない・・・アセッテナイヨ!」
さあ玄関ポーチの横のブロックに加工が! な な なんと、穴があいています・・・な な な なんだ〜〜〜?なのに穴より上には土が入っているのに落ちてこない!なんてこった〜〜。これぞ三平マジック!超魔術!マリック?・・でもすごいでしょ〜?って種明かしは簡単ですヨ。あれをこうして、これをあ〜しただけです!!さて問題はこの穴をどう利用してどうデザインの一部にしていくかが本当の腕の見せ所!この二の腕を〜〜〜〜〜プリン!

第5弾

階段

さあ階段が出来てきました。煉瓦の階段ですがスペースにあまり余裕がなく、階段の寸法取りが難しかったです。ですが下から施工して行き何度も職人さんが歩いては「こうしたほうが良いんじゃないかいな?」「施主さんは俺より足が長いから・・・」「いやこうかな・・・?」と歩きやすい形を考えて作っていきます。
あらっ!あの穴はあきっぱなし・・・まだ土はくずれていないですね・・・

第6弾

中庭

さて中庭を覗いて見ましょう!
勝手口の階段を(普通はセメントで出来ていますね)煉瓦の縁取りで作り、邪魔にもならないよう歩きやすいようRの形にしました。こんな何気ない所にも同じ予算で全体のイメージに合わせる事が出来てグレードアップになりますね。写真の奥の小さなテラスも(踏み段)Rで作り駐車場からの階段と勝手口の階段全てを園路で結びます。雨の日も靴が汚れず歩けますしスキップも出来ます(^^)半分しか写っていない!?職人の中村さんの目線の先になにやらパイプ?のような物が立ち上がっています。なんだろう?まだ何か・・そうです!まだ何かやりますv(^^)vあのパイプの行方は・・・・(動きませんが・・・)

第7弾

中庭2

中庭の形が見えてきましたね。煉瓦を四方八方敷き詰めて足の踏み場も無いぐらいに・・って足の踏み場を作っているのだった・・!
前回飛び出していたパイプにも煉瓦がついてありますね!あのパイプは立水栓(足洗い場)になります。どんなデザインの立水栓になるでしょう〜?

第8弾

コンクリート

足の踏み場を仕上げています!
朝から雨模様で心配しながらのコンクリート打設工事です。普通雨が降りそうだとコンクリートは打設しませんが、雨が上がるという予報だったのと長年の感!で工事を進めました。コンクリート打設の時は緊張します!コンクリートを打ち始めると途中でやっぱりや〜めた!と止めたり、お昼だから「メシメシッ」って具合に休憩すら出来ません。全てはコンクリートの乾き加減によって職人さんは仕事を進めていきます。疲れたから休んでいると、どんどん固まって仕上げられなくなってしまいますからね!そんなこんなでちゃ〜んと昼から晴れてきまして仕上げる事が出来ました(^^)

第9弾

門周り

門周りの下地が出来ました。なぞの穴もきれいに下地が出来ていますが、あの穴はいったい何なのだろう?だれか分かりませんか〜??分かった方教えてください!実は私も分からずにあんな事をしてしまいました・・・・早く誰か教えてください。完成に間に合わなくなってしまいます・・・怒られてしまう〜〜〜って誰に?完成までに早く考えておかなくっちゃ!(^^)V

第10弾

土間のコンクリートと門柱

さあ大詰めになってきましたね!
土間のコンクリートを打設して完成に近づいてきました。コンクリートの駐車場にも煉瓦の目地を施しぬかり?はありません。あっ、門柱前のあの穴!どうしよう、どうしよう!どうしよ〜〜〜(><)誰か〜よい案を教えてくれ〜〜〜〜!
お楽しみに〜〜(^^)

第11弾

門柱仕上げ前

門柱の写真です。
まだ仕上げの塗りが出来ていませんが、建物と調和したタイル(同材料)を貼り付け良い雰囲気が出たと思います。建物とまったく同じ仕上げの材料で、壁を作り建物との調和をとるデザインもありますが、私の個人的な考えはやはり同材料の割合を押さえ、ポイントで使用した方が見た目がすっきりすると感じる事が多いです。
ただ敷地が広く、エクステリアの壁や門柱が建物と離れていてその間に植栽が植え込まれていると話は別です。緑や枝で和み同材料、同仕上げの良さが引き立つと思います!実際にポイントで同材料を使うには割合がポイントになってきます。多すぎず少なすぎず・・・・ですね!これは中々説明が出来ませんがね・・・・・(><)

第12弾

完成

完成いたしました!!写真の条件上全体が写せないので、門柱廻りを写しました。
色が入り仕上がりました。あっあの穴はどうなったか??少し見えます!なんとなく見えます!何かあるぞ?あれはなんだ?良く見えないぞ!何とかしろ!大!うむ〜〜(@@)わざと見えなく撮ったのさ〜って訳ではないのですが、良く見えませんね!
ですがあそこには花が植え込まれています。すっ凄い?普通?平均?ぼちぼち?いやいや、まだ植えたてなので分かりにくいですがボリュームが出てきますと、四角い穴が見えなくなり、「壁に咲く花!」として注目を浴び、TVで全国ネットで放送!・・・・なんて事に・・・(^^)サインの練習をっと・・・
冗談はさておいて、壁にワンポイントでお花のスペースを確保して来客者へのご挨拶ですね・・・あまりプレッシャーをかけ過ぎては・・・小さな花台にもなりますので、小鉢の花台にもなりますね!全体的に配色や材料を建物に合わせて一体感を出したデザインですっきり、かっこよく全体がまとまりました!

タイトルとURLをコピーしました