緑に囲まれた新築外構 シンボルツリーは2本のアオダモ
三原市中之町 M様邸の施工事例。「緑に囲まれたナチュラルな空間を」というテーマで施工させていただきました。
まずは全体写真から。

境界と道路側は背の高い目隠し板塀を施工。駐車場と庭への視線をカットします。板塀の色は玄関ドアに合わせて明るめの色調のものをコーディネートしました。
続いて門柱まわり。

シンプルな塗り壁門柱を彩るのは、かわいさで人気のディーズガーデンのアルミ鋳物表札「Dea’s Sign cast Collection」とポスト「Dea’s Post Mila」そして足元の植栽。表札は文字のディテールにこだわったエレガントな表現がステキ。ポストの色合いも雰囲気にマッチしていますね。かわいらしいオリーブのレリーフがポイントです。
アプローチ導入部分はオレンジ系の古窯レンガを敷き詰めました。多めに配置することでアプローチの入口であることを強調しています。その先の玄関までは固まる土「楽土(らくど)」を施工。奥さまがコンクリートよりは自然な風合いがお好き、ということで明るめの色合いに仕上がる楽土のアプローチとなりました。
シンボルツリーのアオダモが門柱の上、カーポートの脇からのぞいていますね。
門柱裏に移動すると…
長めの垂木が印象的なデザイン。シェードを掛けるフックもあるので日影も簡単に作れます。
テーマ通り、シンボルツリー、足元の植栽、芝生…緑にあふれるナチュラルな新築外構に仕上がりました。
M様、ありがとうございました!
参考にしていただけたら嬉しいです(^^)/